top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

8週間のマインドフルネス 集中プログラム「マインドフルネスストレス低減法(MBSR)」(2022年7月開講プログラム) 無料説明会

8週間のマインドフルネス 集中プログラム「マインドフルネスストレス低減法(MBSR)」(2022年7月開講プログラム) 無料説明会

下記の通り、2022年7月に開講されるマインドフルネスストレス低減法プログラムの無料説明会を行います。マインドフルネスの短い体験もございますので、ご興味のある方は是非ご参加くださいませ。

【日時・場所】 2022年4月17日(日)10:00〜11:30 オンラインzoomを用いて行います。

※質疑応答の時間は終了予定時刻後に行われる場合があります。

【説明会の内容】

・インストラクターの自己紹介

・MBSRとは何か

・MBSRが役に立つ場合、役に立たない場合

・10分程度の瞑想体験とシェアリング

・2022年7月開講コースに関する情報提供

・上記コースへのご参加を検討される上での質疑応答

※実際にクラスを提供するインストラクターの雰囲気もご体験いただけたらと思います。

【定員】30名程度

【料金】無料  

    ※説明会終了後、MBSRヘのお申し込みへ進まれる場合には有料となります。

【お申し込み方法】 下記のフォームからお申し込みください。 https://forms.gle/7GD7NVU6fHAERBJ58

【お申し込み締め切り】2022年04月15日 (金) 22:00

※締め切り前に定員を満たした場合には、その時点で受付を終了させていただきます。

【プログラムの具体的な日程・インストラクターに関する詳細】

以下のURLをご覧ください。 https://moss-official.notion.site/MBSR-8-2022-07-09-45-7-10-aee44ab253064d09a393cbd70cc296e0

【問い合わせ先】 心理職支援団体 MOSS 運営 メールアドレス[ info@moss-life.jp

※通常、お問い合わせのご返信は2営業日以内を心がけております。数日経過いたしましても当団体からの返信がない場合は、ご入力いただいたメールアドレスに間違い、又はお客さまのメールサーバーなどにより自動的に「迷惑メール」として格納または削除された可能性がございます。以上をご確認の上、お手数ですが再度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。

最新記事

すべて表示

研修主催団体: NPO法人地域精神保健福祉機構(通称:NPO法人コンボ) 研修内容: ≪こんぼ亭月例会は認定NPO法人コンボが主催する「わかりやすいメンタルヘルス講座シリーズ」です≫ 【第89回月例会】 「セルフ・コンパッション」とは、「自分に対する思いやり」という意味を持つ言葉で、(1)自分へのやさしさ、(2)共通の人間性、(3)マインドフルネスの3つの要素があります。近年企業などでも取り入れら

セクシュアル・マイノリティ事例研究会主催 第11 回ベーシックレクチャー 「セクシュアル・マイノリティ支援のための基礎知識」 近年、メディアでもセクシュアル・マイノリティに関するトピックが取り上げられる機会が増え、心理職が関わる各領域でもセクシュアル・マイノリティの方への心理的支援について関心が高まっています。本レクチャーでは、セクシュアル・マイノリティの方々を支援する際に知っておいた方がよい基本

(公社)葵橋ファミリー・クリニック主催の研修講座の案内を致します。 毎年開講し多くの方にご参加頂いている、ロールシャッハ・テスト入門編の講座を今年度も開講致します。ロールシャッハ・テストの初心者の方、あるいは基礎をしっかりと学びたい方を対象とした講座です。本講座では、包括システムによる実施法、コード化、解釈の基礎までを学びます。ロールシャッハ・テストが実施でき、クライエントの特性をつかんだ報告書が

bottom of page