研修主催団体: 対人支援職向け団体Assemble
研修内容: 【WAIS-Ⅳ知能検査研修会② ー臨床像と解釈の豊かさに向けて "指標パターン""下位検査"を深堀ー】
詳細とお申込
◎本研修会について◎
①指標パターン深堀編→指標パターンの成り立ちや変遷、幾つかの指標パターンの捉え方を踏まえて解釈の骨組みを組み立てる。
②下位検査深堀編→指標得点(FSIQ‧群指数 )を構成する15の下位検査で評価していく「共通する」力や「特徴的な」力を説明。臨床像を豊かにしていくための下位検査の理解の向上を目指す。
知能検査の知識をより広げていくことで情報収集力の向上、解釈の幅/深さを出していくことを目指す研修会です。
◎概要◎
【日時】
2024/5/11(土) 14:00-17:00(録画視聴期間 5/18~6/15迄) “指標パターン深堀編”
2024/5/25(土) 14:00-17:00(録画視聴期間 6/1~6/29迄) “下位検査深堀編”
【料金】
当日参加=8000円
録画視聴=8500円
当日&録画=9000円
【対象】
①対人支援職(福祉/教育/心理等)や当該領域を学ぶ学生で守秘義務が守れる方
②日本文化科学社様提示の心理検査使用者レベルB以上に該当する方
※対象範囲についてご不安な方は、弊団体へお問い合わせください。
【場所】zoom
【申込締切】5/4(土)
詳細とお申込
Comments