top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

【Web研修】発達障碍のある人と共に育ち合うための専門家セミナー〜発達障碍支援のあり方を巡って〜

【Web研修】

発達障碍のある人と共に育ち合うための専門家セミナー

〜発達障碍支援のあり方を巡って〜

今回の研修では、大倉先生、勝浦先生お二人の先生をお招きし「発達障碍のある人と共に育ち合う-「あなた」と「私」の生涯発達と当事者の視点」の内容を中心にご講義いただき、これから発達障碍者の支援に関わっている初学者の方だけでなく、すでに支援に携わっている経験者の方にも、支援について学び考え、実践に活かすことができる有意義な研修となるよう進めていきたいと思います。 【研修内容及び講師】 10月9日(土)14:30-17:00  発達障碍のある人を「支援」するとはどういうことなのでしょうか。 「支援ー被支援」という枠組みに囚われていると、一人の人間として相手を受け止める構えが損なわれがちで、そのことが、「支援」しているつもりがかえって相手を傷つけているという事態につながっていきかねません。今回の研修では「発達障碍のある人と共に育ち合う」ということをキーワードに、支援者側も一人の人間として成熟していく中でこそ初めて、発達障碍のある人との真の「出会い」も実現されるのではないかということについて考えていきたいと思います。 講師:大倉 得史先生  京都大学総合人間学部卒業、2003年京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了(博士 人間・環境学)。九州国際大学講師、同准教授を経て2009年より京都大学大学院人間・環境学研究科講師、2010年同准教授、2019年同教授。公認心理師、臨床心理士。 10月23日(土)14:30-17:00  保育、教育の現場で活動されている人を中心とした研修です。発達障碍のある子どもたちを支援するときに生じる様々な難しさについて共に考えていくことができればと思います。そこから、発達障碍のある人たちと私たちとが、お互いにとっての「身近な他者」になっていくことの大切さを検討出来れば幸いです。 講師:勝浦 眞仁先生 2011年京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程単位取得満期退学。博士(人間・環境学)。桜花学園大学保育学部准教授。公認心理師。 【対象】医療、保健、福祉、産業、教育、司法の有職専門家(初心者の方でも歓迎です)、大学生・大学院生、発達障碍の方の支援に携わる保育士や教師、医師、キャリアコンサルタント、看護師、PSWなどの専門家の方の参加もお待ちしております。 【日程】2021年10月9日(土)14:30-17:00/10月23日(土)14:30-17:00 【参加費】 両日参加の場合:専門家5,000円、大学生・大学院生3,000円 1日参加の場合:専門家3,000円、大学生・大学院生2,000円

【定員】30名(オンライン研修となります) 【主催】メンタルライフサポートPrimoPasso 【お問い合わせ】primopasso012@gmail.com 【参照HP(お申し込み)】https://forms.gle/42J4TJETQLtSc6zR8 【チラシのダウンロード】https://drive.google.com/file/d/133k7avGOeYOMvGTILwE-BtiqsUh8gkqo/view?usp=sharing

10月9日、23日の両日をご参加いただき、5時間の研修を修了いただいた方は、臨床心理士資格更新ポイント申請予定です。ぜひ両日のご参加をお待ちしています。

発達障碍のある人と共に 育ち合うための専門家セミナー -圧縮済み
.pdf
Download PDF • 199KB

最新記事

すべて表示

東先生と学ぼう!システムズアプローチ入門ゼミ2024-25

メディカルリクルーティング主催 【東先生と学ぼう!システムズアプローチ入門ゼミ2024-25】 ●概要 昨年度開催して大変好評をいただいた定例勉強会「東先生のシステムズアプローチ入門ゼミ」が今年度も開催されます! 昨年度は2時間×10回の構成でしたが、皆様の事例検討が盛り上り時間が足りない事もあり、色々検討させていただいた結果、今回は2.5時間×8回の構成で行います。 2024年6月~2025年1

bottom of page