top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

日常臨床のための対象関係論WEBセミナー第三期

【研修会名】日常臨床のための対象関係論WEBセミナー第三期

【開催日】2022年5月23日

【会場】WEB上(ストリーミング配信)

【概要】第三期セミナーの内容(年間10回)

今期は「日常臨床のためのクライン派入門」を予定しております。私たちは、とかく破壊性を向けられたり、陰性転移が起きてしまったり、中断になったりすることに臆病ですが、セラピーや援助においてとても大事になるのは、実はそうした難しい局面になってから、そこをどう生き残るかにあります。 人間のこころの暗部に鋭い洞察力を発揮するクライン派理論と技法は、日常臨床においても、破壊性をどう生き残るかに多くの叡智をもたらしてくれることでしょう。 なお、講師は祖父江典人ひとりによる講義です。その分、年間一つのテーマに対して系統的な視点で一貫した内容をお届したいと考えています。 ご関心のある方は、ぜひ下記URLより、「ご案内」「申込書」をご参照ください。

【お問い合わせ】

日常臨床のための対象関係論セミナー事務局

taisho_kankeiron_nagoya@yahoo.co.jp

最新記事

すべて表示

北山修先生特別講演会「むなしさ」の味わい方 ~日本文化と臨床の間~

北山修先生特別講演会 「むなしさ」の味わい方 ~日本文化と臨床の間~ 今年度の「こだち」は、北山修先生(九州大学名誉教授・白鴎大学学長)をお招きし、特別講演会を開催いたします。 【講演会概要】 いま「むなしい」が蔓延しているが、人は「むなしい」の話をいやがるので、臨床家としてはこれを話せるようになりたいだろう。「むなしい」は代表的な語源説では身や実がない「みなし」で、かなりの心痛を指すわけで、多く

ゼロから学ぶ!トラウマへのCFT(コンパッション・フォーカスト・セラピー)

【セミナータイトル】 ゼロから学ぶ!トラウマへのCFT(コンパッション・フォーカスト・セラピー) 【概要】 CFT(コンパッション・フォーカスト・セラピー)をご存じですか? イギリスで発祥し、うつ病、不安症、PTSD、双極性障害など幅広く効果が実証されている技法です。 本セミナーでは、トラウマに焦点を当てたCFTの基本的な理論や進め方について、講義やワークを通じてゼロから学べる内容となっております

bottom of page