top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

【第17回心理臨床ワークショップ~オンラインカウンセリングの方法と実際~のご案内】

【第17回心理臨床ワークショップ~オンラインカウンセリングの方法と実際~のご案内】


 今回のテーマは「オンラインカウンセリング」です。オンラインカウンセリングについて多数の研究をされ、実際に実践もされている平泉拓先生をお招きして、オンラインカウンセリングの具体的なやり方や、実施する際の留意点やコツなどをお話いただきます。これからオンラインカウンセリングを実施しようと考えておられる方は、ぜひともご参加ください。


日時:2023年3月1日~4月30日(予定) 約5時間


場所:オンライン(オンデマンド)

(動画視聴できるURLをメールにてお送りしますので、

 それをクリックすればそれだけでご視聴できます。)


料金:10,000円(期間中、くり返しご覧になれます)


対象:保健・医療・福祉・教育・司法・産業の専門職(守秘義務のある方。大学院生も可)


講師:平泉拓先生

     宮城大学 准教授

     博士(教育学)

     公認心理師・臨床心理士

     専門:家族療法、ブリーフセラピー


主催:長岡病院心理課


問い合わせ:

 長岡ヘルスケアセンター(長岡病院)心理課

 TEL:(075) 951 – 9201(代表)

 E-mail:nagaokashinri@gmail.com


※臨床心理士の資格更新ポイント(2P)を取得できます。

※締め切りは4月15日(土)です。


お申し込み:https://goo.gl/7EKtQ7



最新記事

すべて表示

この度、日本において注目を集めているAEDPセラピーをご紹介するイベントを開催いたします。 AEDPセラピーは、近年、ニューヨークから世界中に広がっている比較的新しいセラピーモデルです。 関係性と感情体験を重視し、クライアントの本来もつ強さを引き出し引き出しながら、癒しや成長をもたらしていくのが特徴です。 本講座は、AEDPセラピーをちょっと学んでみたい方向けに、ミニ講義やミニ体験などを通して、体

bottom of page