top of page

ロールプレイで学ぶ、カウンセリング技法の組み立て方【トラウマ編】

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2022年6月12日
  • 読了時間: 1分

ロールプレイで学ぶ、カウンセリング技法の組み立て方【トラウマ編】

▼研修のご紹介動画|6分47秒


┌─┐

|1| 目的

└─────────────────────────

 「対象理解が明確であれば、困難ケースであってもカウンセリングの基本技法だけである程度対応可能である」そのことをロールプレイを通じて体験的に学びます。今回はその【トラウマ編】です。


┌─┐

|2| 開催日時

└─────────────────────────

2022年07月17日(日) 14:00~17:00


┌─┐

|3| 対象者

└─────────────────────────

・公認心理師等、資格取得後〜5年目未満程度の守秘義務のある専門職

・公認心理師、臨床心理士の受験資格保有者

・心理系大学院生


┌─┐

|4| 受講料

└─────────────────────────

3,500円


┌─┐

|5| 申込締切

└─────────────────────────

2022年07月16日(土) 23:55


┌─┐

|6| 研修内容(詳細)&お申込み

└─────────────────────────

下記のお申込みページ(Peatix)を参照ください


MOSS(モス)について

心理職(公認心理師・臨床心理士)の支援を目的とした団体です。


公式サイト|https://moss-official.com/


<主なサービス内容>

心理職向け研修サービス『MOSS アカデミー』の企画、運営

公認心理師資格試験の過去問webアプリ『MOSS スタディ』の運営

心理職専門のHP制作、名刺・ロゴ・イラスト制作、動画制作



最新記事

すべて表示
P-Fスタディ(児童用)の実施・評価と活かし方

研修主催団体: 一般社団法人 パーマネント・クリエイティブ・マインド 研修内容:  いつも大変お世話になっております。一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインドの研修担当の香川と申します。  このたび、当法人では、以下のセミナーを企画しました。宜しければご参加頂きた...

 
 
 
「こころのやまいのとらえかた」を広げて臨床に活かすゼミ 第5回「社会システムの中で見えてくるやまい」

研修主催団体: 一般社団法人 パーマネント・クリエイティブ・マインド 研修内容:  いつも大変お世話になっております。一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインドの研修担当の香川と申します。  このたび、当法人では、以下のセミナーを企画しました。宜しければご参加頂きた...

 
 
 
S-M社会生活能力検査 第3版 の 実施・評価と活かし方

研修主催団体: 一般社団法人 パーマネント・クリエイティブ・マインド 研修内容:  いつも大変お世話になっております。一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインドの研修担当の香川と申します。  このたび、当法人では、以下のセミナーを企画しました。宜しければご参加頂きた...

 
 
 

コメント


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page