top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

ロールプレイで学ぶ、カウンセリング技法の組み立て方【トラウマ編】

ロールプレイで学ぶ、カウンセリング技法の組み立て方【トラウマ編】

▼研修のご紹介動画|6分47秒

https://www.youtube.com/watch?v=zqkOdoMDTB4


┌─┐

|1| 目的

└─────────────────────────

 「対象理解が明確であれば、困難ケースであってもカウンセリングの基本技法だけである程度対応可能である」そのことをロールプレイを通じて体験的に学びます。今回はその【トラウマ編】です。


┌─┐

|2| 開催日時

└─────────────────────────

2022年07月17日(日) 14:00~17:00


┌─┐

|3| 対象者

└─────────────────────────

・公認心理師等、資格取得後〜5年目未満程度の守秘義務のある専門職

・公認心理師、臨床心理士の受験資格保有者

・心理系大学院生


┌─┐

|4| 受講料

└─────────────────────────

3,500円


┌─┐

|5| 申込締切

└─────────────────────────

2022年07月16日(土) 23:55


┌─┐

|6| 研修内容(詳細)&お申込み

└─────────────────────────

下記のお申込みページ(Peatix)を参照ください

https://moss-seminar-220717.peatix.com/


MOSS(モス)について

心理職(公認心理師・臨床心理士)の支援を目的とした団体です。


公式サイト|https://moss-official.com/

公式Twitter|https://twitter.com/MOSS_compassion


<主なサービス内容>

心理職向け研修サービス『MOSS アカデミー』の企画、運営

公認心理師資格試験の過去問webアプリ『MOSS スタディ』の運営

心理職専門のHP制作、名刺・ロゴ・イラスト制作、動画制作


【シラバス】ロールプレイで学ぶ、カウンセリング技法の組み立て方【トラウマ編】
.pdf
Download PDF • 107KB

最新記事

すべて表示

今さら聞けない合理的配慮-正確な理解と実践から”使える”合理的配慮を学ぶ- ・日程:ライブ視聴 第一部 2023年5月20日(土)14:00~17:00(受付開始 13:45~) 第二部 2023年5月25日(木)18:30~20:30(受付開始 18:15~) アーカイブ視聴期間:2023年6月1日(金)~6月30日(金)を予定(参加者特典) ・場所:ZOOM ・講師: 村田

・タイトル:ローデータの効果的な扱い方~プロの手法を知ろう~ ・日程:ライブ視聴:2023年4月21日(金)20:00~21:00(受付開始19:45~) アーカイブ視聴期間:2023年5月1日(月)~2023年6月1日(木)を予定(参加者特典) ・場所:ZOOM ・司会:谷口 敏淳(一般社団法人Psychoro) ・スピーカー:竹林 由武 先生(福島県立医科大学) 横光 健吾 先生(人間環境大学

bottom of page