top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

一般社団法人 Ego State Therapy Japan 主催『自我状態療法 入門ワークショップ』at Zoom

一般社団法人 Ego State Therapy Japan 主催

『自我状態療法 入門ワークショップ』at Zoom

2021年秋の入門ワークショップ

<内容> 2021年4月に入門WSを開催しましたが、引き続き、2021年10月9日(土)〜10日(日)に自我状態療法入門ワークショップを開催いたします。 今回も、コロナウイルス感染リスクを回避するためオンライン(ZOOM)での開催とさせていただきました。 講師は、Ego State Therapy Japanの代表でもあり、自我状態療法のみならず催眠をはじめ様々なトラウマ・ケアに精通する甲南大学文学部教授の福井義一先生です。 入門ワークショップでは、二日間で無理なく、自我状態療法の基礎を学んでいただきます。 自我状態療法は、Watkins夫妻によって開発された心理療法で、複雑性PTSDや解離性障害の治療をはじめ、自我機能の強化や葛藤解決などさまざまな臨床場面で適応できます。 自我状態療法にご関心のある方は、是非ご参加いただければと思います。

◆日時:2021年10月9日(土)〜10日(日) 10月9日:10:00 ~ 17:00 (9:20 受付開始) 10月10日:10:00 ~ 17:00 (9:20受付開始) ◆受講料: ①10/9~10の両日 39,600円(税込) ②10/10(二日目)のみ 19,800円(税込)  ③再受講の方 13,200円(税込)/1日 ※ 10/10(二日目)のみの受講対象者は、かつてSeason 1トレーニングや1日WS を受けたことのある方と再受講の方のみに限ります。初日のみの受講も、再受講の方に限ります。各自でZOOM をお使いになれる環境をご準備いただきます。 ◆定員:55名程度 ◆受講資格:医師、臨床心理士、公認心理師などの有資格者で、対人援助職に就かれている方か、そのトレーニング中の大学院生など(ご判断に迷われる場合は事務局にお問い合わせ下さい) ◆申し込み受付開始:2021年7月1日(木)        締め切り:2021年9月26日(日) ◆お申し込みは以下のフォームから可能です。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfp-DYdkpMf2dy3gYmyMZqyXnyRg_KyerYKZBcfZvsEGBfSTw/viewform ◆主催・お問合せ先:Ego State Therapy Japan事務局 

http://egostatetherapy.jp 皆様からのお申し込み、お待ちしております。 EST-J 事務局



最新記事

すべて表示

研修主催団体: NPO法人地域精神保健福祉機構(通称:NPO法人コンボ) 研修内容: ≪こんぼ亭月例会は認定NPO法人コンボが主催する「わかりやすいメンタルヘルス講座シリーズ」です≫ 【第89回月例会】 「セルフ・コンパッション」とは、「自分に対する思いやり」という意味を持つ言葉で、(1)自分へのやさしさ、(2)共通の人間性、(3)マインドフルネスの3つの要素があります。近年企業などでも取り入れら

セクシュアル・マイノリティ事例研究会主催 第11 回ベーシックレクチャー 「セクシュアル・マイノリティ支援のための基礎知識」 近年、メディアでもセクシュアル・マイノリティに関するトピックが取り上げられる機会が増え、心理職が関わる各領域でもセクシュアル・マイノリティの方への心理的支援について関心が高まっています。本レクチャーでは、セクシュアル・マイノリティの方々を支援する際に知っておいた方がよい基本

(公社)葵橋ファミリー・クリニック主催の研修講座の案内を致します。 毎年開講し多くの方にご参加頂いている、ロールシャッハ・テスト入門編の講座を今年度も開講致します。ロールシャッハ・テストの初心者の方、あるいは基礎をしっかりと学びたい方を対象とした講座です。本講座では、包括システムによる実施法、コード化、解釈の基礎までを学びます。ロールシャッハ・テストが実施でき、クライエントの特性をつかんだ報告書が

bottom of page