top of page

第22回セリエ研究会のご案内(臨床心理士の更新のためのポイント申請予定)

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2022年2月26日
  • 読了時間: 2分

【第22回 セリエ研究会のご案内】

主催 総合心理教育研究所 代表 佐藤隆

日時 2022年4月17日(日)10:00-15:00

*臨床心理士ポイント申請予定:ポイントが必要な方は5hの参加、ポイントが不要な方は途中参加、途中退室OKです。

方法 オンライン(zoom) 

参加費 5500円(税込み)

開催内容

10:00~開会ご挨拶:佐藤隆、注意事項アナウンス

10:20~講師準備

10:25~話題提供①:「最近のメンタルヘルスの話題」 小澤浩一先生(グロービス経営大学院メンタルヘルス研究会幹事長)

11:00~講師準備、休憩

11:10~話題提供②:「職場の発達障害について」 斉藤敢先生(総合心理教育研究所)

11:45~13:15 ランチセミナー(リラクセーションビデオ等を視聴します。ビデオ視聴後に4、5人グループに分かれてディスカッションを行います。)

13:15~講師準備

13:20~話題提供③:「ロールシャッハテストを通してみたカウンセリングの要諦」 佐藤隆(総合心理教育研究所)

13:55~休憩

14:05~話題提供③:「ロールシャッハテストを通してみたカウンセリングの要諦」 佐藤隆(総合心理教育研究所)

14:40~15:00 閉会ご挨拶:佐藤隆、事後連絡

申込み方法 下記の申込みフォームにご記入ください。その後、弊社からメールで入金案内をご連絡いたします。入金確認をもってお申込み完了とします。

お問い合わせ先

 (株)総合心理教育研究所〒102-0084 東京都千代田区二番町1-2-622

    TEL:03-3261-6688FAX:03-3261-2566 メール:rxp04621@nifty.com

お気軽にお問い合わせください。

最新記事

すべて表示
第6回「人事・管理職への効果的なアプローチ ~マネージメント・コンサルテーション」

産業メンタルヘルス通年セミナー 第6回「人事・管理職への効果的なアプローチ ~マネージメント・コンサルテーション」 ◆セミナー概要 人事労務担当者、管理職へのコンサルテーションの基礎を学びます。 学校など組織で働く人にも役立つ内容です。 「うつ病の部下にどのように接したらいいのか教えて欲しい」 「勤怠不良の社員に、人事としてどこまで対応したらよいか」 「カウンセリングを受けている部下について、会社

 
 
トラウマ臨床道を振り返る

研修主催団体: 東京EMDR開業者協会 研修内容: 《セミナー名》 2025TAPPE冬のセミナー「トラウマ臨床道を振り返る」 《講師》 兵庫教育大学 人間発達教育専攻 臨床心理学コ-ス 海野千畝子(日本EMDR学会理事.臨床心理士.公認心理師.) 《日時》 2025年12月13日(土)10:30~15:30 (ランチ休憩60分予定) 《形式》 オンライン(Zoom)※後日オンデマンド視聴はありま

 
 

© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page