top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

第22回セリエ研究会のご案内(臨床心理士の更新のためのポイント申請予定)

【第22回 セリエ研究会のご案内】

主催 総合心理教育研究所 代表 佐藤隆

日時 2022年4月17日(日)10:00-15:00

*臨床心理士ポイント申請予定:ポイントが必要な方は5hの参加、ポイントが不要な方は途中参加、途中退室OKです。

方法 オンライン(zoom) 

参加費 5500円(税込み)

開催内容

10:00~開会ご挨拶:佐藤隆、注意事項アナウンス

10:20~講師準備

10:25~話題提供①:「最近のメンタルヘルスの話題」 小澤浩一先生(グロービス経営大学院メンタルヘルス研究会幹事長)

11:00~講師準備、休憩

11:10~話題提供②:「職場の発達障害について」 斉藤敢先生(総合心理教育研究所)

11:45~13:15 ランチセミナー(リラクセーションビデオ等を視聴します。ビデオ視聴後に4、5人グループに分かれてディスカッションを行います。)

13:15~講師準備

13:20~話題提供③:「ロールシャッハテストを通してみたカウンセリングの要諦」 佐藤隆(総合心理教育研究所)

13:55~休憩

14:05~話題提供③:「ロールシャッハテストを通してみたカウンセリングの要諦」 佐藤隆(総合心理教育研究所)

14:40~15:00 閉会ご挨拶:佐藤隆、事後連絡

申込み方法 下記の申込みフォームにご記入ください。その後、弊社からメールで入金案内をご連絡いたします。入金確認をもってお申込み完了とします。

申込みフォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe1pduJFgMtoOBKNPDzU9bl10d7vUWe2iazPITvSbgdTBYCMA/viewform?usp=sf_link

お問い合わせ先

 (株)総合心理教育研究所〒102-0084 東京都千代田区二番町1-2-622

    TEL:03-3261-6688FAX:03-3261-2566 メール:rxp04621@nifty.com

お気軽にお問い合わせください。

最新記事

すべて表示

研修主催団体: NPO法人地域精神保健福祉機構(通称:NPO法人コンボ) 研修内容: ≪こんぼ亭月例会は認定NPO法人コンボが主催する「わかりやすいメンタルヘルス講座シリーズ」です≫ 【第89回月例会】 「セルフ・コンパッション」とは、「自分に対する思いやり」という意味を持つ言葉で、(1)自分へのやさしさ、(2)共通の人間性、(3)マインドフルネスの3つの要素があります。近年企業などでも取り入れら

セクシュアル・マイノリティ事例研究会主催 第11 回ベーシックレクチャー 「セクシュアル・マイノリティ支援のための基礎知識」 近年、メディアでもセクシュアル・マイノリティに関するトピックが取り上げられる機会が増え、心理職が関わる各領域でもセクシュアル・マイノリティの方への心理的支援について関心が高まっています。本レクチャーでは、セクシュアル・マイノリティの方々を支援する際に知っておいた方がよい基本

(公社)葵橋ファミリー・クリニック主催の研修講座の案内を致します。 毎年開講し多くの方にご参加頂いている、ロールシャッハ・テスト入門編の講座を今年度も開講致します。ロールシャッハ・テストの初心者の方、あるいは基礎をしっかりと学びたい方を対象とした講座です。本講座では、包括システムによる実施法、コード化、解釈の基礎までを学びます。ロールシャッハ・テストが実施でき、クライエントの特性をつかんだ報告書が

bottom of page