top of page

統合失調症のためのCFT オンラインワークショップ(Charlie博士のCFTワークショップ)

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2024年4月30日
  • 読了時間: 1分

研修主催団体: プラスワンラボ合同会社

チャーリー・ヘリオット=メイトランド博士による統合失調症のためのCFTオンライン・ワークショップのご案内

☆「Relating to Voices using Compassion Focused Therapy」の著者であるCharlie博士による日本で初めての本格的なワークショップです。

【こんな方におすすめ】

・コンパッションについて理解したい

・コンパッション・フォーカスト・セラピーの基本的な方法を学びたい

・精神症の方にコンパッション・フォーカスト・セラピーを提供したい

【ワークショップの日時】

 2024年5月18日(土)14時~18時、5月19日(日)14時~18時

※当日、Zoomで参加できない場合でも、後日、録画ビデオをご視聴できます。

【対象】精神保健医療福祉領域に関わる専門職

(初めての方でも参加しやすいWSです)

【参加費】4万円(締め切り:5月10日金曜日)

【Zoomによる開催】Zoomを使用します。

会議IDやパスワードは、参加者に別途、お知らせいたします。

【お申し込み】

主催:プラスワンラボ合同会社 https://www.plusone-lab.com

Email: info@plusone-lab.com Tel: 03-5931-8195


最新記事

すべて表示
グリーフケア講座

神戸市では毎年、心理カウンセラー等の専門家を講師にお招きし、 悲しみが大きく深い人の心に寄り添える「グリーフケア」を学ぶ講座を開催しています。 今年も下記のとおり開催いたしますので、みなさまお誘いあわせのうえ、 多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。...

 
 
【関西国際大学大学院プレ公開講座】不登校児童・生徒へのオンライン授業の可能性

研修主催団体名:関西国際大学大学院 臨床教育学専攻 研修内容: 【関西国際大学大学院プレ公開講座】不登校児童・生徒へのオンライン授業の可能性 関西国際大学大学院では、授業公開の一環として特別プレ講座を開催いたします。 今回は、盛山正仁・元文部科学大臣、松本眞・尼崎市長をお招...

 
 

© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page