top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

高橋知音 RaWF講習 (2024年2月開催)大学生のための読み書き検査を学んでLDを支援する

高橋知音 RaWF講習 (2024年2月開催)

大学生のための読み書き検査を学んでLDを支援する


■講師 高橋知音(たかはし ともね)

信州大学学術研究院(教育学系)教授/日本LD学会副理事長 /全国高等教育障害学生支援協議会業務執行理事 ■日時:2023年2月18日(日)9:30開始〜16:30終了(12:00〜13:00昼休み)

■会場:東京都新宿区大久保3-14-4毎日新聞社早稲田別館5階 一般社団法人読み書き配慮

■定員:オンライン参加20名、会場参加10名

■参加費:24,200円(税込み・テキスト¥2,860・送料等諸経費含む)

■使用テキスト: 高橋知音・三谷絵音著『読み書き困難の支援につなげる大学生の読字・書字アセスメントー読字・書字課題RaWFと読み書き支援ニーズ尺度RaWSN』(金子書房、2022年)

■お申込みはこちらhttps://peatix.com/event/3591873




RaWF講習のご案内_compressed
.pdf
ダウンロード:PDF • 450KB

最新記事

すべて表示

動機づけ面接 ~まとまった支援時間が取れないからこそ知っておきたい、次に繋げるためのコミュニケーション~

研修主催団体: 和-conne、看護CBTを学ぶ会 研修内容: 研修タイトル:動機づけ面接 ~まとまった支援時間が取れないからこそ知っておきたい、次に繋げるためのコミュニケーション~ イベント詳細ページ:https://x.gd/EFmL7 チラシ:https://x.gd/tYw6G 対象:精神保健・福祉・教育などの従事者(看護師、福祉士、心理師、作業療法士、保健師など) 録画視聴:2024年9

【対面、オンライン】臨床心理士等の対人支援職向け トラウマ支援などに活用できるフラッシュバック解除や情動調整法を学ぶ(大人向け実践編)

研修主催団体: ダイヤル・サービス株式会社 研修内容: ダイヤル・サービス株式会社では、臨床心理士や公認心理師などの対人支援職の方々向けに、トラウマに関連する心身反応をどのように見立て、具体的に対応するのかを学ぶ研修会を実施します。 大人向けの実践編では、現代臨床催眠を応用し、どのように情動調整の介入を行うかを実践的に学びます。具体的に作文方法を学ぶことで、治療的メッセージを相手に与える技術の習得

アーカイブ視聴「トーマス・オグデンの精神分析理論と臨床実践」

研修主催団体: (株)心理オフィスK 研修内容: ■概要 本セミナーでは米国の精神分析家トーマス・オグデンの理論について紹介し、検討していきたい。 オグデンの理論は以下のように多岐にわたっている。 ・投影同一化の臨床的扱い ・統合失調症患者の無体験状態 ・ポジション論および内的対象関係概念の明確化 ・自閉-接触ポジション ・移行的エディプス関係 ・初回面接について ・分析の第三主体 さらに彼はフロ

© 2024 兵庫県臨床心理士会

bottom of page