top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

うつ症状へのプログラム認知行動療法コース

【セミナータイトル】

うつ症状へのプログラム認知行動療法コース

【内容】

認知行動療法の実践力を身につけるためには、知識の習得だけでなく反復練習と臨床の振り返りが必要不可欠です。本研修では知識の習得と同時に実践力を身につけることを目標としています。初学者の方でもご参加頂けますのでぜひご参加ください。

【会場】

オンライン

【日時】

ロールプレイ(オンライン)は2日に分けて行います。

日程は下記のクールから選べます。

 ・第1クール(定員20名): 2023年 6月10日㈯ 10時~16時(1時間休憩)、6月11日㈰ 10時~16時(1時間休憩)

 ・第2クール(定員20名): 2023年 7月 8日㈯ 10時~16時(1時間休憩)、7月9日 ㈰ 10時~16時(1時間休憩)

【研修内容】

動画視聴(事前学習)/30分×7回分  ※5月27日から視聴URL送付

 1.導入:自己紹介、病歴の把握、症状や認知行動療法の説明

 2.ケースフォーミュレーション:うつ症状の把握

 3.心理教育:うつへの認知行動療法の介入について、目標の設定

 4.介入:行動活性化の実施  

 5.介入:認知再構成法の実施

 6.振り返り、終結と再発予防、フォローアップ

 7.全体の振り返り、補足ポイント

ロールプレイ(オンライン参加)/60分×10回

 1.導入:自己紹介、病歴の把握、症状や認知行動療法の説明

 2.ケースフォーミュレーション:うつ症状の把握1

 3.ケースフォーミュレーション:うつ症状の把握2

 4.心理教育:うつへの認知行動療法の介入について、目標の設定

 5.介入:行動活性化の実施1

 6.介入:行動活性化の実施2  

 7.介入:認知再構成法の実施1

 8.介入:認知再構成法の実施2

 9.振り返り、終結と再発予防、フォローアップ

 10.全体の振り返り、補足ポイント

【お申込受付】

・第1クール:2023年5月29日まで 

・第2クール:2023年6月26日まで

【受講料】

税込40,000円

※オンラインコミュニティ「認知行動療法の学校」の会員は20,000円(税込)で受講できます。

「認知行動療法の学校 ライトプラン」の方は対象外ですのでご注意ください。

※「認知行動療法の学校」会員登録を検討される方はこちらからお願いいたします。

【講師】

岡村 優希(認知行動療法カウンセリングセンター代表)

【対象】

メンタルヘルス支援者、それを目指す学生

【臨床心理士ポイント】

付与対象です。

【補足】

・研修終了後、もっとロールプレイの練習がしたいという方は、追加のトレーニング(1回につき税込5,500円)を受けることもできます。

・研修終了後、希望者は模擬面接による認定試験(税込10,000円)を受けることができます。詳細は研修内で説明いたします。

【申込方法】

こちらでセミナーを選び、申込みフォームからお願いいたします。

【主催】

株式会社CBTメンタルサポート

【問い合わせ先】

cbtmental02@gmail.com



最新記事

すべて表示

はじめて学ぶ、コーチングとカウンセリングの共通点と相違点

【セミナータイトル】 はじめて学ぶ、コーチングとカウンセリングの共通点と相違点 【内容】 カウンセリングとコーチング。同じように聞こえるけれど、実際はどう違うのでしょうか? このセミナーでは、カウンセリングとコーチングの本質についてご説明し、それぞれの資格や働き方について詳しく紹介します。 対人支援者として近接領域にも関わらずお互いにあまりよく知らないので相互理解を深めてクライアント支援に役立てて

【オンラインセミナー】対人援助における守秘義務と倫理の問題

【概要】 「こころの秘密を守ること」。これはあらゆる対人援助職で当然とされる前提であり、倫理であり、法的に明文化されている事柄です。古今より、秘密がきちんと守られるという「守秘義務」があるからこそ、人は自身の悩みや苦しみを誰かに語ることができると認識されてきました。 「当たり前のことじゃないか」「私は当然秘密を守っている」そう言う向きもあるでしょう。しかし、考えてみると、必ずしも、守秘義務が優先さ

原点への回帰 関係性の効果を悟りMaster Therapistを目指す2024

心理学教育サイコ.edu:主宰Dr. Taka(鈴木孝信)より、関係性に関するWS&トレーニングのお知らせです。 「原点への回帰 関係性の効果を悟りMaster Therapistを目指す2024ワークショップ・マラソン」---存在しない”魔法の様な技法”を求めて学ぶ時代はもう終わりにしましょう--- 【原点への回帰】2024ワークショップ・マラソンでは、6月からの半年間(6/15~12/29)、

bottom of page