top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

”深い関係性relational depth”という概念は PCTのセラピストに何を教えているのか?

研修主催団体: PCA-Kansai

”深い関係性relational depth”という概念は PCTのセラピストに何を教えているのか?

「深い関係性relational depth」はPCTにおけるクライエント-セラピストの関係性の深淵を垣間見せてくれる大事な学術書です。しかし、翻訳(創元社)を斧原さんと出してから2年が経ちましたが、PCTの業界では臨床の議論などで殆ど言及されることがありません。私自身もあれほどインパクトを受けた筈なのに、この概念を使って臨床や議論をすることが余りありません。その一番大きな理由は「深い関係性relational depth」とは何かが、今一つ掴みにくいからだろうと思います。

今回の応用編ではPCTのセラピストが、深い関係性relational depthをもっと具体的に考えられるように、また、臨床的に有用な概念として扱えるように、という願いを込めて、その探索の糸口を考えたいと思います。

関西大学教授/PCA Kansai 中田行重

対象:中堅以上の心理職の方、およびPCAを学ぶ研修会ー基礎編ーに参加された方

講師:中田行重(関西大学人間健康学部)

構成:講義+ディスカッション(※本研修会は録画収録を行います)

参加費:3,000円

会場:オンライン開催@Zoom

主催:PCA-Kansai


PCA-K応用編チラシ2024
.pdf
ダウンロード:PDF • 346KB

最新記事

すべて表示

【対人援助家のための気功 自分の身体とつきあい役立てる(全3回・各回参加可)】

公益社団法人葵橋ファミリー・クリニック主催 気功講座のご案内 ≪対人援助の基礎講座≫ 【対人援助家のための気功 自分の身体とつきあい役立てる(全3回・各回参加可)】 対人援助職に求められる「知人関係能力」は、他者だけでなく自分自身とも深く関わることが大切です。 この講座では、自分自身と深く関わり、自分自身を豊かな変容の「場」とするための技術を気功を通して学んでいきます。そして今回は、第3回目に経絡

オンラインセミナー「心理検査の所見を作成するための思考プロセス」

研修主催団体: 心理オフィスK ■概要 心理検査の実施法や解釈法、所見の書き方などはマニュアルを通して学ぶことができますが、得られた結果をどのように所見に落とし込むのかを学ぶことは難しいように思われます。特に初学者の方々からも、学び方が分からずに苦労するという話をよくお聞きします。 心理検査はただマニュアル通りに実施し、マニュアル通りに数値化し、マニュアル通りに結果が出力される、というオートマチッ

統合失調症のためのCFT オンラインワークショップ(Charlie博士のCFTワークショップ)

研修主催団体: プラスワンラボ合同会社 チャーリー・ヘリオット=メイトランド博士による統合失調症のためのCFTオンライン・ワークショップのご案内 ☆「Relating to Voices using Compassion Focused Therapy」の著者であるCharlie博士による日本で初めての本格的なワークショップです。 【こんな方におすすめ】 ・コンパッションについて理解したい ・コン

bottom of page