top of page

WISC-Ⅴを学ぼう

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2023年1月15日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年10月5日

大阪・京都こころの発達研究所 葉 主催 研修名:WISC-Ⅴを学ぼう 2022年2月に開催したWISC-Ⅴについての少人数勉強会です。 WISC-Ⅴに触れたい、知りたい、基本的なことを学びたいという方に向けた勉強会になります。 2022年6月~7月に行った勉強会と内容は全く同じものになります。 ※臨床心理士更新ポイントはつきません。 ウェクスラー式知能検査経験者向け 開催日時:2023年3月21日(祝)11時~18時(途中休憩1時間) ●内容 ウェクスラー式知能検査の実施経験者を対象としています。 基本的な検査についての知識は理解している前提で行います。 WISC-Ⅳからの変更点を中心に検査道具を確認し、解釈について説明します。 会 場:大阪・京都こころの発達研究所 葉(高槻オフィス) ※対面のみ 対 象:臨床心理士、公認心理師、臨床心理士受験資格見込みかつウェクスラー式知能検査経験者 定 員:10名(先着順) 参加費:6,000円 ウェクスラー式知能検査初学者向け 開催日時:2023年3月26日(日)13時00分~19時30分(途中休憩30分) ●内容 ウェクスラー式知能検査初学者を対象としています。 初めて検査道具を触る方でも参加可能です。 検査についての基本的な理解、実施法、スコアリングをメインに説明します。 解釈については簡易な説明に留まります。 会 場:大阪・京都こころの発達研究所 葉(高槻オフィス) ※対面のみ 対 象:臨床心理士、公認心理師、臨床心理士受験資格見込み 定 員:10名(先着順) 参加費:6,000円 詳細:https://kokoro-you.com/2022/10/02/wisc-v2/ お申し込み:https://you-info.jimdofree.com/



最新記事

すべて表示
アタッチメントセミナー

研修主催団体:認定NPO法人チャイルド・リソース・センター 研修内容: ~アタッチメント理論の研究を学び日々の支援に活かせる実践的講座~ 『アタッチメントセミナー2025』開講します。 本セミナーは、アタッチメント理論の研究と実践について、...

 
 
 
花丘ちぐさ先生 1DAY セミナー@米子 ソマティック・エクスペリエンシング®への誘い

研修主催団体: 山陰トラウマ・ケア勉強会 研修内容: おつかれさまです。 私たちは山陰でトラウマを抱えた方たちへの支援の勉強会を開いています。 今回、花丘ちぐさ先生をお招きして勉強会を開きます。花丘先生は、数多くの著作、翻訳をしておられるので、ご存じの方も多いでしょう。実際...

 
 
 
【京都大学】第27回リカレント教育講座

研修主催団体: 京都大学大学院教育学研究科附属臨床教育実践研究センター 研修内容: 京都大学大学院教育学研究科附属臨床教育実践研究センター主催 第27回リカレント教育講座 日時:2025年8月3日(日)午前9時50分~午後4時50分(受付開始:午前9時30分)...

 
 
 

댓글


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page