top of page

日本自律訓練学会主催オンライン・セミナーのご案内

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2022年1月25日
  • 読了時間: 1分

日本自律訓練学会主催オンライン・セミナーのご案内

【日時】:2022年3月13日(日)13:00~16:00(Aコース:実践基礎セミナー)

【場所】:オンライン(Zoom)での開催 (定員:100名)

【目的】:正しい自律訓練法の継続的な普及・啓発活動有資格者を中心とした学会員の自律訓練法指導技術の向上

【講師】:富岡光直(九州大学), 佐藤安子(武庫川女子大学), 中塚健太郎(徳島大学)他

【対象】:これからAT の習得及び継続的練習を希望する会員及び⾮会員で,以下の3つの条件をすべて満たす方

1)自律訓練法の基本的な実技体験を希望する方

2)オンラインWeb会議ツールのZoomで講習会が受講できるスキルと環境が自身で準備できる方(講師によるICT機器の接続や利用方法について説明はできません)

3)PC・タブレット端末等でカメラ・マイクのON/OFF切り替えができる方

【内容】:①ATについての解説,②練習公式の確認(重感練習,温感練習,重温感練習),③自己練習,④練習記録の指導,⑤ブレークアウトセッションを設けて質疑応答

【主催】:日本自律訓練学会

【申込】:日本自律訓練学会Webサイト(https://www.jsoat.jp/)から申し込みください。

【〆切】:2022年3月6日(金) ※3/7までに振込確認ができた方には申込完了のメールを随時お送りします。


最新記事

すべて表示
アタッチメントセミナー

研修主催団体:認定NPO法人チャイルド・リソース・センター 研修内容: ~アタッチメント理論の研究を学び日々の支援に活かせる実践的講座~ 『アタッチメントセミナー2025』開講します。 本セミナーは、アタッチメント理論の研究と実践について、...

 
 
 
花丘ちぐさ先生 1DAY セミナー@米子 ソマティック・エクスペリエンシング®への誘い

研修主催団体: 山陰トラウマ・ケア勉強会 研修内容: おつかれさまです。 私たちは山陰でトラウマを抱えた方たちへの支援の勉強会を開いています。 今回、花丘ちぐさ先生をお招きして勉強会を開きます。花丘先生は、数多くの著作、翻訳をしておられるので、ご存じの方も多いでしょう。実際...

 
 
 
【京都大学】第27回リカレント教育講座

研修主催団体: 京都大学大学院教育学研究科附属臨床教育実践研究センター 研修内容: 京都大学大学院教育学研究科附属臨床教育実践研究センター主催 第27回リカレント教育講座 日時:2025年8月3日(日)午前9時50分~午後4時50分(受付開始:午前9時30分)...

 
 
 

Comments


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page