top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

心理学英語読み取り塾

「心理学英語」読み取り塾

深く、素早く、正確に

オンラインにて開催


クライアントと直面する時に何かしら自分の力不足を感じないセラピスト/カウンセラーはいないでしょう。だからこそ、私たちには日々の勉強が仕事の一部となっています。

心理学は日進月歩で新しい論文や書籍が次々と発表されています。ところが自分の読み取りはそれに追いついていないという自覚を持つ方も多いのではないでしょうか。

時間をかけて何とか読み通したとしても、分かっているつもりの誤認や、重要なニュアンスをキャッチできないということが度々起こります。

セラピスト/カウンセラーとしてのスキルアップのために英語論文を、深く、素早く、正確に読み取る訓練をしませんか。


~~~~~~~~~~~~~~~~・~~~~~~~~~~~~~~~~


■ 日時:2021年12月~2月 毎月、第二・第四金曜日 午後17:00~18:30(全6回)

■ 方法:オンライン

■ 定員 10名 先着順

■ レベル:時間をかければ心理学の専門書を読める程度

■ 講師:Eriko MoMO

 ミネソタ大学心理学部で臨床心理学を学び(中退)、現在は翻訳家、通訳者、英語教師として活躍しておられます。完全バイリンガルで、各分野の専門家の英語教育に力を入れておられます。

 以下の英語力を身につけます

・素早く:語彙力 脳の処理速度 二度読みを無くす

・正確に:分かっているつもりを無くす

・深く:微妙なニュアンスの読み取り

■ 参加費 (一回)大人 5,000円 学生 3,000円 

    (一括)大人 25,000円 学生15,000円

■ テキスト:Törneke, Niklas. RFT: An introduction to Relational Frame Theory and its clinical application New Harbinger Publications. Part 1-1 Radical Behaviorism and Fundamental ※テキストは各自でご用意ください。Kindleが便利です。※翻訳で既に読んだ方も、字ずらの理解を超えて自在に使えるような深い理解を目指しましょう。

■ 参考書(読んでおくと理解が深まるでしょう)①『関係フレーム理論(RFT)をまなぶ:言語行動理論・ACT入門』(上記テキストの翻訳)、②『臨床行動分析のABC』、③『ACTハンドブック:臨床行動分析によるマインドフルなアプローチ』

■ 進め方:要約と質問を中心に進めます。参加者一人ひとりが納得できるまで丁寧に進めます。全体の進路が早ければ次の章に進みます。※予習をし、質問を用意しておくこと。


●個人レッスンも受け付けます 料金 1時間5,000円

申し込み 下記のメールにてお申し込みください。

ACT心理相談室(早坂文彦) URL: act-soudan.com

 ✉ act-soudan@protonmail.com ☎ 080-5222-3360


心理学英語読み取塾
.pdf
Download PDF • 622KB

最新記事

すべて表示

(4/26修正)『自然災害における二極分化期から中・長期の心理支援へ』

★申込先URLが修正されました。 兵庫県臨床心理士会・兵庫県公認心理師会共催 災害支援合同臨時研修(ひょうごHEART臨時研修) 『自然災害における二極分化期から中・長期の心理支援へ』 本研修は、今回の能登半島地震における支援活動に際して緊急企画された災害支援専門研修です。受講すると、希望者は兵庫県臨床心理士会緊急支援チーム(通称“ひょうごHEART”(Hyogo Emergency And Re

行動療法を用いた子どもへの支援

研修主催団体: 一般社団法人KiT 研修内容: 行動療法は不適切な行動を減らしたり適切な行動を増やすことを促す心理療法であり、子どもの支援にもとても効果的とされています。本研修では行動療法の理論や考え方、ワークを通して実践的な行動療法の援助方法を学んでいただけます。 【内容】 ・行動療法の理論 ・アセスメントと目標行動の立て方 ・子供支援で知っておきたい発達障害の特徴 ・ワークを通しての具体的な対

アーカイブ視聴「母子関係とアタッチメント-ウィニコットとボウルヴィから-」

■概要 フロイトが創始した精神分析は、初期の頃にはエディプスコンプレックスが理論の軸となっており、そのため父子関係が非常に重視されていた。しかし、その後、メラニー・クラインによる児童分析の研究が進み、対象関係論が隆盛するようになった。それにともなって早期の母子関係についての理解が進むようになり、父子関係よりも母子関係に比重が置かれるようになっていった。 母子関係を重視した精神分析家としてウィニコッ

bottom of page