top of page

子育て支援専門委員会・子育てから心理臨床を考える会共催 働き方どうする?〜私たちのライフワークバランス〜

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2021年4月23日
  • 読了時間: 1分

〇研修主催団体:子育て支援専門委員会・子育てから心理臨床を考える会共催

〇Email:kosorinhyougo@gmail.com 〇研修会名:働き方どうする?〜私たちのライフワークバランス〜 〇研修内容:「働き方」をテーマに、お子さんをお持ちの現役ママ心理士お 2 人に話題提供いただきます。その 後、小グループに分かれて感想や質問など、自由に語り合える時間を設定しています。 今感じておられる疑問やモヤモヤについて、ざっくばらんにお話ししませんか? 子育て中の方だけでなく、これから子育てをされる方、すでに子育てを経験された方、子育て支援に 興味をお持ちの方など、様々な方のご参加をお待ちしています。オンラインでの参加も可能です。




 
 
 

最新記事

すべて表示
TFT(思考場療法)専門家向けセミナー初級レベル

研修主催団体: 日本TFT協会 研修内容: TFT(思考場療法)専門家向けセミナー初級レベル開催のご案内 [研修会の詳細]  TFT(Thought Field Therapy:思考場療法)は、米国心理学のパイオニアの一人であったロジャー・キャラハン博士が1970年代の終...

 
 
 
オンラインセミナー「社会正義の観点から考えるLIEM(貧困や経済的排除)を背景に持つクライエントへの心理支援」

研修主催団体: (株)心理オフィスK 研修内容: ■概要  LIEM(貧困や経済的排除)は、私たちの心身の健康に長期にわたり深刻な影響を与えることが、さまざまな研究から明らかにされています。すなわち、LIEMを背景にもつ方々は心理支援のニーズを抱えているといえますが、彼らは...

 
 
 

Comments


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page