2025年度第2回日本ユング心理学会(JAJP) オンライン事例検討セミナー
- 兵庫県臨床心理士会

- 3 時間前
- 読了時間: 1分
研修主催団体: 日本ユング心理学会
研修内容:
【2025年度第2回日本ユング心理学会(JAJP) オンライン事例検討セミナー】
日時:2026年1月18日(日)12:00~17:00
会場:オンライン(Zoom)
講師:北口雄一(北口分析プラクシス)、前川美行(東洋英和女学院大学人間科学部)
テーマ:ユング心理学と心理療法の「枠」
内容:枠は心理療法の本質であると言えますが、枠の維持や継続に悩むケースは多いものです。生活の場で枠を作りながらの面接もあります。
描画、箱庭自体も一つの枠となりえますし、オンラインなど現代の枠もあります。
錬金術のフラスコのイメージを始め、枠を多様に捉えうるのもユング心理学の特徴です。
枠は、どの面接においてもテーマですので、頭に浮かぶ事例の応募をご検討ください。
事例発表:2名 参加者より募集します
【参加費】学会員:5,000 円 非会員:8,000 円 大学院生(非会員):6,000 円
・事例発表申込締切:2025年12月1日(月)
・参加申込締切:2026年1月7日(水)
・参加費振込締切:2026年1月9日(金)
日本ユング心理学会(JAJP)事務局
E-mail: office@jajp-jung.info
