WISC-V事例検討会〜発達検査の結果から支援の方向性を導く実践的アプローチ〜
- 兵庫県臨床心理士会
- 2 日前
- 読了時間: 1分
研修主催団体: こころ相談研修センター
研修内容:
WISC-V事例検討会〜発達検査の結果から支援の方向性を導く実践的アプローチ〜
研修主催団体:こころ相談研修センター
対象者:知能検査を実施し始めたばかりの初学者から、実践経験はあるが他の人の事例や意見を聞きたい中級者向けです。
研修内容:2日間を通して、いくつかの事例を取り上げながら進めてまいります。こちらで事例をご用意しておりますので、皆さまのご意見を伺ったり、
所見を書く際のポイントをお伝えしたりする予定です。先着2名様限定で、グループで検討したい事例を募集させていただきます。
日時:
①2025年12月9日 (火) 10:00~11:30
②2025年12月23日 (火) 10:00~11:30
講師:今井祥子(公認心理師、臨床心理士)
定員:30名様(最少催行人数:5名)
料金:各日お一人さまにつき下記のとおりです(資料代含む)
①または②のみ参加:3,000円(SVセット:通常9,000円のところ7,000円)
①と②の両日参加:5,000円(SVセット:通常11,000円のところ9,000円)
2回目以降のSVは通常料金の6,000円になります。
お申込み方法:
よりお申込みください。
お申し込み締切:2025年12月1日(月)
ご参加をお待ちしております。
【お問い合わせ先】
一般社団法人こころ相談研修センター feel小久保Ⅱ(森本・西井)
TEL:078-223-1146
e-mail: cocoro2021@zeus.eonet.ne.jp