top of page

トラウマ臨床道を振り返る

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2 日前
  • 読了時間: 1分

研修主催団体: 東京EMDR開業者協会

研修内容:

《セミナー名》

2025TAPPE冬のセミナー「トラウマ臨床道を振り返る」


《講師》

兵庫教育大学 人間発達教育専攻 臨床心理学コ-ス 海野千畝子(日本EMDR学会理事.臨床心理士.公認心理師.)


《日時》

2025年12月13日(土)10:30~15:30 (ランチ休憩60分予定)


《形式》

オンライン(Zoom)※後日オンデマンド視聴はありません


《定員》

90名


《受講料》

8,000円


《参加資格》

対人援助職の方 (日本EMDR学会の会員でなくてもご参加いただけます)


《注意事項》

臨床心理士更新ポイントにはなりません


《申込期間》

2025年10月8日(水)~11月28日(金)


《申込先》

次のURL、QRコードから申込み下さい(こくちーずのサイトに繋がります)


《主催》

東京EMDR開業者協会(Tokyo Association for Private Practitioners of EMDR : TAPPE)

ホームページ:https://www.tappe-emdr.com/

最新記事

すべて表示
第6回「人事・管理職への効果的なアプローチ ~マネージメント・コンサルテーション」

産業メンタルヘルス通年セミナー 第6回「人事・管理職への効果的なアプローチ ~マネージメント・コンサルテーション」 ◆セミナー概要 人事労務担当者、管理職へのコンサルテーションの基礎を学びます。 学校など組織で働く人にも役立つ内容です。 「うつ病の部下にどのように接したらいいのか教えて欲しい」 「勤怠不良の社員に、人事としてどこまで対応したらよいか」 「カウンセリングを受けている部下について、会社

 
 
「カップルセラピーの教科書」トークイベント -著者・三田村先生に聞く、日本初のカップルセラピーができるまで、そしてこれから-

研修主催団体: 対人支援職向け団体Assemble 研修内容: 詳細とお申込 https://assemble-47.peatix.com ◎本研修会について◎ 高い離婚率やDVといった、日本が長年抱えている問題が示す通り、日本社会のカップル関係には長らく解決されていない困難さが多く存在しています。 諸外国では専門的なカップルセラピーが発展し続ける一方、日本国内においては、この分野の支援が行き届い

 
 

© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page