令和7年度ひょうご被害者支援センターシンポジウム兵庫県臨床心理士会12 分前読了時間: 1分テ ー マ:被害者支援の足跡と裁判記録の破棄日 時:令和7年11月1日(土)13:30~16:30会 場:兵庫県立のじぎく会館大ホール 神戸市中央区山本通2-22-15参 加 費:無料参加方法:事前の申し込みが必要です 申し込み方法はPDFファイルをご覧ください定 員:150名(先着順)symposium2025.pdfダウンロード:PDF • 1.18MB
産業メンタルヘルス通年セミナー第5回「ハラスメント相談員のための基礎知識」◆セミナー概要 大企業は2020年6月から、中小企業は2022年4月から、パワハラ対策が企業に義務化されました。 医療・福祉様々な領域でハラスメントの相談は増えています。 「相談窓口担当になったけれど、実はよくわかっていない」...
フォレンジック支援者養成プログラム研修主催団体: 日本福祉大学社会福祉総合研修センター 研修内容: フォレンジック支援者養成プログラムのご案内 日本福祉大学では、2019年度より「性暴力対応看護師(SANE)養成プログラム」を開講しており、これまでに190名以上のSANEを養成してまいりました。このようにS...
チャイルドライフ 「ピアサポートセミナー」「英国リカバリー視察」のご案内------------------------------------------------------------------------------------------------- 10/18(土) 10:00-12:45 第227回国治研セミナー...