top of page

高次脳機能障がい啓発セミナー「高次脳機能障がいの障害特性から見た合理的配慮と支援」

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2024年11月27日
  • 読了時間: 1分

研修主催団体: 宮崎県身体障害者相談センター

研修内容:

1.日時、会場

  令和7年1月25日(土)13:30~15:30

  宮崎県総合保健センター5階 大研修室 

  ※会場又はオンライン受講

2.内容

  講演 「高次脳機能障がいの障害特性から見た合理的配慮と支援」

      ~児童生徒から成人への成長過程における配慮~

  講師  廣瀬 綾奈 先生(帝京平成大学 健康メディカル学部言語聴覚学科 講師)

3.定員100名(会場定員) 

4.参加無料(オンライン受講時の通信費用は受講者で負担していただきます)

5.申込方法 ホームページ又はQRコードから申し込み手続きをしてください

 (申込期限 令和7年1月15日(水))


主催 宮崎県身体障害者相談センター

共催 宮崎市

後援 宮崎県教育委員会 宮崎市教育委員会

【お問い合わせ】 宮崎県身体障害者相談センター

Tel:0985-29-2556 担当:岩切 厚ヶ瀬 黒木

最新記事

すべて表示
アタッチメントセミナー

研修主催団体:認定NPO法人チャイルド・リソース・センター 研修内容: ~アタッチメント理論の研究を学び日々の支援に活かせる実践的講座~ 『アタッチメントセミナー2025』開講します。 本セミナーは、アタッチメント理論の研究と実践について、...

 
 
 
花丘ちぐさ先生 1DAY セミナー@米子 ソマティック・エクスペリエンシング®への誘い

研修主催団体: 山陰トラウマ・ケア勉強会 研修内容: おつかれさまです。 私たちは山陰でトラウマを抱えた方たちへの支援の勉強会を開いています。 今回、花丘ちぐさ先生をお招きして勉強会を開きます。花丘先生は、数多くの著作、翻訳をしておられるので、ご存じの方も多いでしょう。実際...

 
 
 
【京都大学】第27回リカレント教育講座

研修主催団体: 京都大学大学院教育学研究科附属臨床教育実践研究センター 研修内容: 京都大学大学院教育学研究科附属臨床教育実践研究センター主催 第27回リカレント教育講座 日時:2025年8月3日(日)午前9時50分~午後4時50分(受付開始:午前9時30分)...

 
 
 

Comentarios


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page