top of page
  • 兵庫県臨床心理士会

第45回日本内観学会大会・第9回国際内観療法学会大会

第45回日本内観学会・第9回国際内観療法学会のご案内


この度、第45回日本内観学会大会・第9回国際内観療法学会大会を東京大学で開催させていただくことになりました。

創成期から長らく日本内観学会を牽引された村瀬孝雄先生が提唱された『素直』を用いて、大会テーマを「素直なこころへの回帰」といたしました。

『素直』は、平素は忘れがちかもしれませんが、シンプルながらも深遠なるこころのあり様であり、国境を越えて受け入れられると考えています。

日本だけでなく海外の皆様ともご一緒に、日本発祥の心理療法である内観療法について、素直なこころで議論を交わすことができれば幸いです。 依然として新型コロナウィルス感染症の不安は続いておりますが、それらの困難を超えて、安全で有意義な大会の開催を実現したいと考えております。 皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。


第45回日本内観学会・第9回国際内観療法学会

素直なこころへの回帰-日本発祥の心理療法の可能性-


会 期:2023年5月27日(土)・28日(日)

会 場:東京大学伊藤国際学術センター(東京都文京区本郷7丁目3-1)

https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/iirc/ja/access.html

主 催:日本内観学会

後 援:東京公認心理師協会

形 式:現地とオンライン参加によるハイフレックス開催


プログラム

◆特別対談「内観における素直なこころ」

村瀬嘉代子先生(一般社団法人日本心理研修センター)

堀井 茂男先生(慈圭病院)

https://jpnaikan.jp/45th/specialtalk/

◆大会長講演「日本の心理療法としての内観療法の可能性」

高橋 美保先生(東京大学)

https://jpnaikan.jp/45th/conferencepresident/

◆公開講座「東洋と西洋の心理療法の統合」

スティーブン・マーフィ重松先生(スタンフォード大学)

https://jpnaikan.jp/45th/openlecture/

◆内観研修会(5月28日(日)午後:入門コース/応用コース)

https://jpnaikan.jp/45th/wp-content/uploads/2023/03/naikan11th.pdf

*その他のプログラムは下記のURLをご覧ください。

 https://jpnaikan.jp/45th/program/


参加費:12,000円(非会員/一般)・10,000円(会員)・3,000円(学生)

3,000円(公開講座のみ)

3,000円(内観研修会)*大会とは別途参加申込が必要

参加方法:下記のURLをご覧ください。

https://jpnaikan.jp/45th/participation/

参加締切:事前登録は5月22日(月)購入分まで。以後は当日参加です。

     当日参加は参加費が2,000円割増になります。


研修単位:日本内観学会は日本臨床心理士資格認定協会の承認学術団体として登録されております。大会(5月27日(土)・28日(日)の2日間)及び内観研修会(5月28日(日)午後)の参加により、「臨床心理士教育・研修規定別項」第2条(3)の「本協会が認める関連学会での諸活動への参加」として、大会・内観研修会それぞれ2単位、合計4単位を取得できます。


お問い合わせ先

第45回日本内観学会・第9回国際内観療法学会

大会事務局

メール:45th@jpnaikan.jp

大会ホームページ:http://jpanaikan.jp/45th/

大会パンフレットは下記からダウンロードしてください。

https://jpnaikan.jp/45th/wp-content/uploads/2023/02/naikan45th.pdf


最新記事

すべて表示

この度、日本において注目を集めているAEDPセラピーをご紹介するイベントを開催いたします。 AEDPセラピーは、近年、ニューヨークから世界中に広がっている比較的新しいセラピーモデルです。 関係性と感情体験を重視し、クライアントの本来もつ強さを引き出し引き出しながら、癒しや成長をもたらしていくのが特徴です。 本講座は、AEDPセラピーをちょっと学んでみたい方向けに、ミニ講義やミニ体験などを通して、体

bottom of page