top of page

<2026年3月開催PEERS®ピアーズ思春期版指導者向けセミナーのご案内>

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 9 分前
  • 読了時間: 2分

研修主催団体: 一般社団法人SSTAR

研修内容:

<2026年3月開催PEERS®ピアーズ思春期版指導者向けセミナーのご案内>


【PEERS®︎(ピアーズ)とは】

思春期の自閉スペクトラム症(ASD)や社会性に課題のある子ども達に向けに作成されたエビデンスのあるソーシャル・スキル・トレーニング(SST)です。

アメリカUCLA(カリフォルニア・ロサンゼルス大学)の研究者エリザベス・A・ローガソン博士によって開発された認知行動療法的視点と保護者のサポートを取り入れたプログラムであり、日本でもその効果が報告されています。


【セミナーの概要】

3日間の指導者セミナーでは、カリキュラムの詳しい内容に加えて、各セッションの実践場面についての動画視聴、具体的な指導方法の要点やヒントをお伝えします。また、子どもがスキルや自信を身につけていくプロセスと重要なポイントを学ぶことができます。

セミナー受講後には、UCLA認定の指導者資格が授与されます。これまで様々な分野から多くの方に参加して頂き、PEERS®︎指導者資格を取得された専門家の方々が、医療、福祉、教育、研究機関など日本各地でPEERS®プログラムを実践されています。


【日時】

2026年3月20日(金・祝)、21日(土)、22日(月)の3日間(各日9:00~17:00)

【場所】

会場:①クリスタルタワー(大阪府大阪市中央区城見1-2-27)または②ZOOMでのオンライン受講

【定員】

40名

【講師】

山田 智子

【参加費用】

138,600円(税込み・資料代含む)

【申込み先:PEERS®︎指導者養成トレーニングセミナー参加申し込みGoogleフォーム】

【公式サイト】

【セミナーPDF】

【講師プロフィール】

小児発達学博士、UCLA PEERS®︎認定講師、臨床心理士、公認心理師、特別支援教育士。UCLA PEERS® Certified Provider(思春期向けプログラム)、School based program(学校向けプログラム)、Young Adult program(青年期向けプログラム)、の指導者資格を取得し、現在、日本では唯一となるUCLA公式認定(PEERS® Certified)を受けた「PEERS®指導者養成トレーニングセミナー」を開催。

最新記事

すべて表示
【研修会を依頼されたときのための研修会】

研修主催団体: カウンセリングオフィスみかわ 研修内容: *********************************** 【研修会を依頼されたときのための研修会】(午前はオンライン+現地開催) 〜準備から実施までを追体験する(SC領域を中心に)〜 ※ 臨床心理士資格更新ポイント(ワークショップ型2P)に申請予定(終日参加された方のみ対象) [PDFチラシ]: https://x.gd/sa

 
 
「困った」を「できた」に変える学校臨床の知恵と技~発達障がいのある児童がやる気になる仕組み作り~(動画配信 )

【困った」を「できた」に変える学校臨床の知恵と技   ~発達障がいのある児童がやる気になる仕組み作り~ (動画配信 ) 】 子どもに関わる支援者のみなさん、発達障がいがある児童との関わりに悩むことはありませんか? 発達障がいのある児童への支援をしているけれど… ・具体的にどのような支援をしていけばいいのかわからない ・児童の「困った」行動ばかりに注目してしまい、特性を活かした支援に悩んでいる ・児

 
 

© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page