top of page

ロールシャッハ・テストの読み方~発達障害のアセスメント

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 4 日前
  • 読了時間: 2分

研修主催団体: カウンセリングオフィス神戸同人社

研修内容:

研修会「ロールシャッハ・テストの読み方~発達障害のアセスメント」のご案内


【研修内容】

本研修会は、初心者や検査経験の少ない方向けのものです。記号化の知識がまだの方にもわかりやすく講義いたします。検査のプロトコールから、何をどのように「読み取る」のか、その初めの一歩となる「視点」をお伝えいたします。

今回の内容は、発達特性の問題について調べてほしいと依頼があり、検査をすることになった想定で、プロトコールを阪大法および片口法の視点から、具体的に見ていく視点を身につけます。


【日時】

2026年2月15日(日)10:00~16:00

【会場】カウンセリングオフィス神戸同人社(神戸市中央区)

【参加費】 10,000 円 (消費税込み)

*大学院生の参加費は、8,000円(消費税込み)とします。


【講師】

絹巻純子(カウンセリングオフィス神戸同人社カウンセラー)

川部 哲也 (カウンセリングオフィス神戸同人社カウンセラー、大阪公立大学大学院教授、放送大学客員教授)


【定員】 18名


【参加申込】下記の申込フォームからお申込みください(Googleフォームにリンクしています)。


【参加申込締切】2026年1月6日(火)※定員になり次第、締め切ります。


研修会の詳細は、神戸同人社Webページの案内状をご覧ください。


カウンセリングオフィス神戸同人社


最新記事

すべて表示
<2026年3月開催PEERS®ピアーズ思春期版指導者向けセミナーのご案内>

研修主催団体: 一般社団法人SSTAR 研修内容: <2026年3月開催PEERS®ピアーズ思春期版指導者向けセミナーのご案内> 【PEERS®︎(ピアーズ)とは】 思春期の自閉スペクトラム症(ASD)や社会性に課題のある子ども達に向けに作成されたエビデンスのあるソーシャル・スキル・トレーニング(SST)です。 アメリカUCLA(カリフォルニア・ロサンゼルス大学)の研究者エリザベス・A・ローガソン

 
 
【研修会を依頼されたときのための研修会】

研修主催団体: カウンセリングオフィスみかわ 研修内容: *********************************** 【研修会を依頼されたときのための研修会】(午前はオンライン+現地開催) 〜準備から実施までを追体験する(SC領域を中心に)〜 ※ 臨床心理士資格更新ポイント(ワークショップ型2P)に申請予定(終日参加された方のみ対象) [PDFチラシ]: https://x.gd/sa

 
 

© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page