対人援助職のための自律訓練法セミナー ―リラクセーション・スキルの理解と体験―
- 兵庫県臨床心理士会

- 4 分前
- 読了時間: 1分
研修主催団体: 武庫川女子大学発達・臨床心理センター
研修内容:
武庫川女子大学発達・臨床心理センターでは、昨年度に引き続き「対人援助職のための自律訓練法セミナー ―リラクセーション・スキルの理解と体験―」と題した研修会を開催することとなりました。
日時:
ベーシック・セミナー:2026年1月31日(土) 13時から16時
継続セミナー:
①2026年2月7日(土)、②2月14日(土)、③2月21日(土) 各日13時から16時
講師:佐藤安子先生(非常勤講師(元心理学科教授)、日本自律訓練学会自律訓練法専門指導士)
参加費:
ベーシック・セミナー 4,400円(定員50名)
継続セミナー 13,200円(3回分・定員8名)
会場:武庫川女子大学総合心理科学館
ベーシックセミナーお申込み方法:Peatix(https://peatix.com/event/4501913)よりお申込みください。
※継続セミナーは、ベーシックセミナーを受講した方のみご参加いただけます。
ご参加をお待ちしております。
【お問い合わせ先】
武庫川女子大学心理学科発達・臨床心理センター
Tel:0798-56-8092

