top of page

校内研修,どうすればいい?~スクールカウンセラー初心者のための研修の作り方~

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2024年1月7日
  • 読了時間: 2分

研修主催団体: カウンセリングオフィス神戸同人社

研修内容: 日時: 2024年2月18日(日)10:00~12:00 定員15名 

場所:カウンセリングオフィス神戸同人社 

650-0015 神戸市中央区多聞通4丁目1-20 富士興業湊川ビル7階    

JR神戸駅徒歩5分、高速神戸駅徒歩3分 

受講料:5500円(税込) 

対象: ・スクールカウンセラー歴7年以内、今後スクールカウンセラー勤務予定の人。 

・校内研修をどのように行ったらいいか,知りたい人。 

内容: 研修依頼があったらどこから手をつける?  あるとよい情報。 研修担当者と話し合うこと。 実際に行った研修内容の紹介。 研修の組み立て方ワーク。 など,,, 

当研修の受講修了者は、川本講師のスクールカウンセラー研修コンサルティングを、 通常25分4500円のところ3500円で受けることができます。(2回まで。対面・オンライン可) 

講師紹介: 川本朋 臨床心理士・公認心理師。スクールカウンセラー歴11年。企業・団体での研修も多数経験。大学・高校・医療系専門学校での講義経験有り。現在,カウンセリングオフィス神戸同人社で非常勤カウンセラーとして在籍中。甲南女子大学・放送大学非常勤講師。「研修の組み立て方をイチから講義します!。」 

川部哲也 臨床心理士・公認心理師。大阪公立大学大学院現代システム科学研究科臨床心理学分野准教授。放送大学非常勤講師。カウンセリングオフィス神戸同人社で非常勤カウンセラーとして在籍中。「今回は,スクールカウンセラー初心者の立場で参加者をファシリテートします。」 

申込方法:申込Googleフォームから必要事項を入力申し込みしてください。その後,受付メールを送りますので,案内に従って受講料を振り込んでください。入金確認完了後、申し込み完了です。 

申込フォームURL https://forms.gle/LkFPZGMrkTv2cJg46 



申し込み締切は1月31日(水)まで。定員になり次第、締切前に申し込み終了させていただくことがあります。ご了承ください。 

問い合わせ:カウンセリングオフィス神戸同人社  doujin.seminar@gmail.com (研修セミナー専用) 

 

最新記事

すべて表示
公益社団法人葵橋ファミリー・クリニック主催 気功講座のご案内

≪対人援助の基礎講座≫ 【対人援助家のための気功 自分の身体とつきあい役立てる(全3回・各回参加可)】  対人援助職に求められる「知人関係能力」は、他者だけでなく自分自身とも深く関わることが大切です。 この講座では、自分自身と深く関わり、自分自身を豊かな変容の「場」とするた...

 
 
 
乳幼児の身体とこころの発達

研修主催団体: 一般社団法人 こころ相談研修センター 研修内容: 【内容】お子さんと関わる心理士や支援員、教職員の方に向けて、乳幼児(未就学児)の身体や心の発達についてお話します。Zoomを用いたオンライン研修です。 【日時】2025年7月19日(土)14:00~15:30...

 
 
 

Comments


© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page