top of page

「カップルセラピーの教科書」トークイベント -著者・三田村先生に聞く、日本初のカップルセラピーができるまで、そしてこれから-

  • 執筆者の写真: 兵庫県臨床心理士会
    兵庫県臨床心理士会
  • 2 日前
  • 読了時間: 1分

研修主催団体: 対人支援職向け団体Assemble

研修内容:

詳細とお申込


◎本研修会について◎

高い離婚率やDVといった、日本が長年抱えている問題が示す通り、日本社会のカップル関係には長らく解決されていない困難さが多く存在しています。

諸外国では専門的なカップルセラピーが発展し続ける一方、日本国内においては、この分野の支援が行き届いていない状態が続いています。


今回、日本初のカップルセラピー「文脈的カップルセラピー(CCT)」が開発され、CCTの情報を含むカップルセラピー全体の歩みを網羅した『カップルセラピーの教科書』が出版されました。


本イベントでは、開発者の一人であり「カップルセラピーの教科書」著者でもある三田村先生をお招きし、日本初のカップルセラピー技法「文脈的カップルセラピー(CCT)」について、そして日本のカップル関係のこれからについて、学びを深める時間を持ちます。



◎概要◎

【日時】

2025年11月7日(金)19:00~20:30(録画視聴期間11月14日〜12月12日迄)

【料金】

参加チケット(録画視聴込み) 1800円

【対象】

対人支援職(福祉/教育/心理等)や当該領域を学ぶ学生で守秘義務が守れる方

【場所】zoom

【申込締切】11/4(火)

【定員】295名


詳細とお申込


最新記事

すべて表示
第6回「人事・管理職への効果的なアプローチ ~マネージメント・コンサルテーション」

産業メンタルヘルス通年セミナー 第6回「人事・管理職への効果的なアプローチ ~マネージメント・コンサルテーション」 ◆セミナー概要 人事労務担当者、管理職へのコンサルテーションの基礎を学びます。 学校など組織で働く人にも役立つ内容です。 「うつ病の部下にどのように接したらいいのか教えて欲しい」 「勤怠不良の社員に、人事としてどこまで対応したらよいか」 「カウンセリングを受けている部下について、会社

 
 
トラウマ臨床道を振り返る

研修主催団体: 東京EMDR開業者協会 研修内容: 《セミナー名》 2025TAPPE冬のセミナー「トラウマ臨床道を振り返る」 《講師》 兵庫教育大学 人間発達教育専攻 臨床心理学コ-ス 海野千畝子(日本EMDR学会理事.臨床心理士.公認心理師.) 《日時》 2025年12月13日(土)10:30~15:30 (ランチ休憩60分予定) 《形式》 オンライン(Zoom)※後日オンデマンド視聴はありま

 
 

© 2025 兵庫県臨床心理士会

bottom of page